8世代のクルマユ

サムネ用

f:id:shinyanohanashi:20191125200522j:plain

・8世代のクルマユ

環境初期にギャラドスが蔓延し、ダイジェット(飛び跳ねる)の素早さ上昇の強さが確認され、今のランクマッチはダイジェット環境となっています。

特殊サザンドラが技スペ一つ使ってでも空を飛ぶを覚えているとか(もちろん相手のダイマックスターンを稼げる利点もあり)、バンギラスがこっそり燕返しを没収され、どうやってヘラクロスを殺せばいいんだ!と嘆いているとかを耳にして

クルマユにとってかなり逆風です。

前世代でいうと、リザードンニトロチャージの起点にされていた状況があらゆるポケモンに当てはまるようになった感じです。

地獄です。

また、新600族のドラパルトの素早さ種族値が142(実数値213)のため、葉緑素下で135族抜きの性能も無意味になってしまいました。

というか130族抜きとか135族抜きいう言葉が死語。

そもそも天候がコロコロ変わるダイマックス環境で安定して葉緑素を発動させられるか怪しい。

さらにイオルブとかいう輝石クルマユ種族値を二回りくらい強くしたねばねばネット持ちが現れたり、クワガノンねばねばネットが配布されたり

クルマユが強すぎたせいかかなりのナーフがかけられてしまいました。

毒毒の没収も間違いなくクルマユの影響です。ごめんなさい。


ダイマックスクルマユ

能力上昇がHPのみ、技の威力もZ技ほどではないので、必要な火力が出せなくなりました。

ソーラービーム 威力120

ソラビのダイソウゲン 威力130

共有カバ(死語)へのダメージ 72〜86%

ポンッ…
 ムシャムシャ…


しかも鉄壁などの積み技はすべてダイウォール(ダイマックス技も防げる"守る")になってしまうので、耐久を上げて詰ませる型のクルマユにとってはまるで使えません。

クルマユ使いは「HP2倍ということは壁を張ると同時に積めるじゃんヤッター」とか言ってました。そっとしておいてください。

先に積んでおいて相手のダイマックスへのカウンターに使えばいいのかな、その辺は全然わからないので受けループを使ってる人の記事を参考にしてください。

というかZと違ってダイマックスは余ることがないしクルマユが巨体化する立ち回りした時点でそもそも負けっぽい。


・技考察

主な技はエルフーンやワタシラガを参考にして考えようと思います。

虫タイプがいませんが、元々とんぼ返りすら覚えないので参考にする必要はないと判断しました。おそらく吸血も花粉団子も覚えません。

いうて草タイプを参考にしたとこでヤドリギも成長も覚えないんですけどねHAHAHA

・型考察

中速が高速の上を取ってる状態でダイジェットを使えるのは大きいのでねばねばネット型も悪くはありません。

ただ前述の通り、より良いサイクル下でのねばねばネット撒きが増えたため下位互換となりやすいです。

さらに特性が強力であったメガシンカと違い、ダイマックスは特性がそのままです。

おかげで悩みの種を絡めたサイクル型もダブルで力強くクチートに打つしかなくなりました。

ちなみに今回は別の型ですが、バトンタッチ型に可能性を感じています。

今作はかなりのポケモンにバトンタッチが配られましたが、水地面耐性があるのキレイハナリーフィアだけなので、クッション役の道は残っていそうなんですよね。



前置きが長くなりましたが、今回の型紹介にいきましょう。


クルマユ@残飯

鉄壁、ボディプレス、はたき落とす、ヤドリギ

鉄壁
今回のコンセプト、積み技兼詰ませ技。コンセプトを語った記憶はないけど今回のコンセプト。

ボディプレス
攻撃力ではなく防御力で威力計算をする新技、これにより鉄壁が剣の舞になる。ナットレイミラーに強い。ミラー?何を言ってるんだ俺は?

はたき落とす
ドラパルトやサニーゴの打点というよりは、1サイクル目の便利技として採用。最終的にボディプレスの一貫を作って詰ませる。フェアリーへの打点が無くなるが、ミミッキュは耐性とヤドリギで枯らす。実際に枯らせるかは知らん。

ヤドリギ
回復ソース。ダイマックス相手には回復量が増える。クルマユに早くください。くれたとこでたぶん使えないけど。



ワタシラガ強そう。